norimoyoshiakiの日記

昭和40年の後半からの学生生活と、その後のことを日記にしています。ご意見をお待ちしています。

2023-09-01から1ヶ月間の記事一覧

おわり

♬ えんや~ こらやっと~ どっこい じゃんじゃん こ~らや~ はあ~ ドリフ見たさに はぁどうしたどうした ちゃんねるこりゃ まわしたら・・・・♪ (『チョットだけヨ!全員集合』歌:ドリフターズ 作詞:上野冷児・松原雅彦 曲:日本民謡) 昭和60年のこ…

国民栄誉賞

昭和52年は、プロ野球ジャイアンツファンにとってはニュースに事欠かない年であった。 セリーグでは2年連続で優勝し、4番打者の王貞治氏が、ホームラン世界新記録を達成したうえ、初めて褒章として定められた国民栄誉賞が贈られたのである。 監督はヒー…

りんどう

ハチヤ君と地下食堂での話し。 ハ「のりもさん、りんどうの花って知ってます?」 私「りんどうって、昔、島倉千代子が歌ってた ♪ りんりんりんどうの~ 花咲くころサ~ (『りんどう峠』作詞:西条八十 作曲:古賀政男) っていうやつ?」 ハ「さすがのりも…

船山鉄剣

昭和53年のこと。ハチヤ君がやや興奮気味に話している。 ハ「のりもさん。今日の新聞見ました?」 私「なに?」 ハ「埼玉県の船山古墳で発見された鉄剣にX線を当てて調べたら、文字がはっきり出てきて、雄略天皇の治世下にあったことが分かったんですよ」 …

北窓

ハチヤ君と次の日、地下食堂で。 ハ「のりもさん、あんころ餅の話しの続きしましょう。それで、なんで北窓っていうか分かりました?」 私「うん。冬って北から風が吹くだろぅ。それが寒さの象徴だから、それを受け止める北窓が『あんころ餅』だっていうこと…

おはぎ

ハチヤ君と、話している。 ハ「のりもさん、この時期は『お彼岸』でしょ。それで例の『あんころ餅』食べるでしょ?」 私「ああ、おはぎのことか?」 ハ「そうそう、あれ、なんでおはぎっていうか知ってます?」 私「うん、前に大学の悪友たちとしゃべってた…

孟秋

中学の同級生Yの部屋に来ている。 私「なぁ、Y。ペン習字はすすんでるか?」 Y「ああ、まぁまあだなぁ。ところでさ、お前『孟秋』って語、知ってる?」 私「え?なにそれ?」 Y「知らないのか、秋の初めって意味だよ。時候の挨拶の言葉をペン字練習してると…

万年筆

♬ 〇んでも あなたと くらしていたいと~ ・・・なにがわるいのか いまもわからない・・・・ 涙でつづりかけた おわかれの手紙~ ♪ (『手紙』歌:由紀さおり 作詞:なかにし礼 作曲:川口真) 昭和53年ごろのこと。 Yの家へゆくと、机に向かってなにやら…

昭和53年頃、ハチヤ君と。 ハ「のりもさん、この前、秋の七草の話ししたでしょ?」 私「うん?それがどうしたの?」 ハ「山上憶良が歌った七草の和歌で、最初に出て来るのが、なぜ『萩の花』なのか分かります?」 私「え、あの時代によく見かけた花だから…

ピーチパイ

♬ 思いがけない Good timing 現れたひとは Good looking・・・ ・・・恋ははじめてじゃないけど・・・・・ 不思議な不思議なピーチパイ・・・・♪ (『不思議なピーチパイ』歌:竹内まりあ 作詞:安井かずみ 作曲:加藤和彦) 昭和55年ハチヤ君とこの歌の話…

ひまわり

昭和52年7月、気象観測のために宇宙衛星が打ち上げられた。 初めての気象衛星で、昭和53年4月から本格運用がはじまった。 この9月の大学での友人たちとの話し。 Aは新聞らしきものを見ている。 A「おい、台風が来てるのがはっきりわかるぞ。気象情報を…

へちま

ある学校で、先生方が休息する控室で、国文学専門のF先生とおしゃべりをしていた。 F「のりも君、『へちまの水取り』って知ってますか?」 私「え?へちまって、あの茶色の網目になった、身体なんかを洗うときに使うやつですか?」 F「あれは、実を干して乾…

なすび

ハチヤ君と地下食堂ではなしている。 ハ「やっと、おちついてきましたねぇ・・・食べる物もおいしいし」 私「そうだよなぁ。実りの秋だもんなぁ」 ハ「あ、のりもさん、梨のことを・・・」 私「アリの実だろ」 ハ「・・ううぅぅンンン・・・じゃぁ、お芋を十三…

宵闇

昭和54年ころの夕方。 しゃれっ気の強いOと一緒に大学の坂道を下っていた。 O「ああぁぁ~~~、やっと涼しくなってきたなぁ・・・」 私「うん、そうだよなぁ・・・ここからが、いい季節にはいっていくんだよなぁ」 O「いいよなぁ・・・木犀のにおいがして…

♬ でたでた月が まあるい まあるい まんまるい~ 盆のような月が~ ♪ (文部省唱) 大学からの帰り道、ハチヤ君が坂道で急に歌いだした。 私「え、童謡か?急にどうしたの?」 ハ「いえぇ~、月があんまりきれいだから・・・」 私「ああ、この時期は坂道から…

箱寿司

♬ ヘイ・ラッシャイ! トロは中トロ コハダ アジ (ヘイ・ラッシャイ)・・・・ スシ食いねェ スシ食いねェ スシ食いねェ・・・・♪ (「寿司食いねェ」歌:シブがき隊 作詞:岡田富美子・S.I.S 作曲:後藤次利) 昭和60年ころの話し。15日のY宅での会話…

生麦

大学で、学生たちが話している。 A「きのう、テレビで言ってたんだけどさ、1862年の9月14日、つまり今日があの『生麦事件』が起こった日なんだってよ」 C「あの、イギリス人が大名行列を横切ったんで、切られたってやつか?」 A「そうそう」 B「朝か…

バグ

昭和54年9月、パーソナルコンピュータPC8000シリーズと銘うって、テレビ画像とキーボードが一体となったパソコンが発売された。 テレビCMでは、『ザ・オフコン』といったキャッチフレーズでバンバンと宣伝された。 そのときの、私の学生仲間との話し…

かい人21面相

昭和59年のこと。 数社の製菓会社に脅迫状が届き、製品のお菓子に青酸カリを入れたこと、やめてほしければ数億円を払えという。いわゆる『かい人21面相』を名乗る脅迫事件が起こった。 大学の生協食堂で数人の学生が話しをしている。 A「お菓子会社を脅…

風立ちぬ

♬ 風たちぬ~ 今は秋 今日から私は心の旅人・・・・ もう泣くなよとあなたがくれた・・・さよなら~~~ ♪ (「風立ちぬ」歌:松田聖子 作詞:松本隆 作曲:大瀧詠一) ハチヤ君がコピーを整理しながら、くちずさんでいる。 私「おやまぁ、松田聖子かい?よ…

野分

昭和54年頃の話し。 二百十日あたりの休日昼すぎ。中学以来の友人Yの部屋で話していた。 私「おい、えらく風がつよくなってきたなぁ。早く帰らないと」 Y「ああ、台風が大阪に接近しているらしいからなぁ。明日あたりは電車が止まるかもな。まさに野分だな…

行合いの空

ある日の昼休み。ハチヤ君が飛ぶようにやってきて、 いわく。 ハ「のりもさん、調べましたよ。あれ、あれ!」 私「え?」 ハ「もぉ、ゆきあいの空!」 私「あぁ、ははは・・・まだ覚えてたのか?」 ハ「ええ、くやしいから、調べましたよ。でね、行合いの空…

白露

9月8日になって、ハチヤ君と地下食堂での話し。 ハ「ノリモさん、今日、白露なの知ってます?」 私「うん、知ってるよ」 ハ「え・・・」 私「二十四節気の一つで、季節の分かれ目、はくろ又はしらつゆって読んで、露がおりて白く輝くように見えるっていうこ…

蕎麦の花

暑い夏がようやく収まってきた9月のこと。 地下食堂で、学生同士で話をしている。 A「おう、帰って来たか?田舎はどうだった?」 B「ああ、のんびりしたよ。しかし、帰るときにおふくろが、あれもってけ、これもってけ、○○しろとかうるさくてさぁ・・・」 …

飴の日

9月6日の昼。 地下食堂でハチヤ君と昼ごはんを終えて、カップコーヒーを飲んでいた。 ハ「のりもさん、甘いの好きですよねぇ」 私「うん、昼ごはんのあとは、ミルクと砂糖たっぷりのコーヒーっておいしいんだよね」 ハ「それで思い出したんですが、今日が『…

ゆきゆきて

夏休みが完全に明け切った九月。 またまた、Oと大学学舎に向かって坂道を登っている。 O「ううぅぅ・・・夏休み明けは、さすがに、この坂道はつらいなぁ・・・息がきれるよ」 私「ははは、まぁそうだな。だけど俺なんかここを5年以上も登ってんだぜ」 O「よ…

都市銀行オンライン詐欺事件

昭和56年9月に。女性銀行員がコンピュータで、1億3000万円を架空名義口座に送金し、その一部を持ってフィリピンに逃走するという事件が起こった。 刑事法専攻のOと、地下食堂での話し。 O「むり!!詐欺罪は成立しないよ。もちろん、窃盗罪もな」 私…

風の盆

♬ 蚊帳の中から花を見る 咲いてはかない酔芙蓉・・・ 若い日の美しい・・・忍び合う恋 風の盆・・・・ ♪ (「風の盆恋歌」歌:石川さゆり 作詞:なかにし礼 作曲:三木たかし) 昭和が終わったすぐの頃、国文学者で大学の先生をしておられるF先生と、飲み屋…

コスモス

昭和55年のころ、大学学舎で後輩のハチヤ君やさらにその2年ほど後輩になる民法専攻のY君とT君が話しをしている。 そこへ通りかかったときの話し。 ハ「いやぁ、それはコスモス違いだよ」 Y「うん、僕はすぐ宇宙のコスモスのことかと思いましたよ」 T…

カ・イ・カ・ン

♬ さよならは別れの言葉じゃなくって 再び会うまでの 遠い約束 ・・・・このまま何時間でも抱いていたいけど ただこのまま 冷たいほほをあたためていたいけど・・・♪ (「セーラー服と機関銃」歌:薬師丸ひろ子 作詞:来生えつこ 作曲:来生たかお) 9月、…