norimoyoshiakiの日記

昭和40年の後半からの学生生活と、その後のことを日記にしています。ご意見をお待ちしています。

りんどう

 ハチヤ君と地下食堂での話し。

 

ハ「のりもさん、りんどうの花って知ってます?」

私「りんどうって、昔、島倉千代子が歌ってた 

   ♪ りんりんりんどうの~ 花咲くころサ~

         (『りんどう峠』作詞:西条八十 作曲:古賀政男

                            っていうやつ?」

 

ハ「さすがのりもさん。いつもながら古い!」

私「もう・・・それでどうしたの。りんどうなんて聞くだけで、見たことはないよ」

 

ハ「そうでしょうね。りんどうの花ってこのごろは栽培されてなくて、生け花にも向かないんですって」

私「それも師匠の受売り?」

 

ハ「もう・・・まぁ、そうなんですけどね。それで、昔は田んぼのそばなんかに良く咲いていて、紫のわりあいにきれいな花なんですって。師匠によると、竜胆って書いて、平安時代は『りうたむ』って読んだそうです」

 

私「なんで『りうたむ』なの?」

ハ「中国読みの影響を受けたんだそうですよ。そのほかに、『りんだう』『りうたう』『りうたん』とか読むんですって。

     古今集で定家が

 『りうたんの花の色こそさきそむれなべての秋はあさぢふのすゑ』

                って詠んで、秋の情緒を愛でてるんですよね」

 

私「そうかぁ、歌を聞いててもやさしいきれいな花だもんなぁ・・・だけどなんで竜胆って書くんだろ?」

 

ハ「竜のキモに似てるからじゃないですか?」

 

私「え・・・りんどうって竜なの?」

ハ「さぁ?・・・・????・・・・」

 

         りんだうは秋七草の他のもの(高浜年尾