norimoyoshiakiの日記

昭和40年の後半からの学生生活と、その後のことを日記にしています。ご意見をお待ちしています。

針供養

 いつものように、ある大学の研究室でお茶を飲みながら、F先生と話していた。

 

私「先生、今日は『御事始め』でしょ。例のように、またお友達たちが集まって、飲み会ですか?」

 

F「あれぇ・・・御事始めなんて・・・よく知ってたねぇ?」

 

私「ははは・・・前に先生が『御事納め』の話しをされたから、調べたんですよ。旧暦2月8日が農事なんかを始める『御事始め』なんでしょ?」

 

F「そうそう。だけどね、今日はそれよりも、娘や奥がたなんかの『針供養』の方が、わが家では優先するんですよ」

 

私「え?はりくよう・・・・?」

 

F「知らない?」

 

私「ええ・・・・」

 

F「まぁ、この頃はお針子さんなんていう語も使うことがまれだものね。

針供養っていうのはね、折れたり錆びて使えなくなった針を供養するっていうので、

地方によってはコンニャクや豆腐なんかに突き刺して、

    役立ってくれた針にお礼をいうんですよ。

そのとき、昔から女性たちが集まって

  わいわい言いながら お饅頭をたべたり、お茶を飲んで話したりするんですね。

     大阪なら、北野の天神さんで針供養の行事が催されたりね」

 

私「あぁぁ・・・なるほどぉ・・・」

 

F「ちょっと、華やかでしょ?たとえば、虚子は

         賃仕事ためて遊ぶや針供養 

                 なんていう句を作ってますからね。

               女性の楽しみな日でもあるんでしょうね」

 

私「なるほど・・・」

 

F「それでね、わが町内でも近所の奥さん方が集まって、わいわいやるんですよ。

          それで、僕はひさしぶりの独身生活でねぇ・・・」

 

私「先生・・・顔が笑ってますよ・・・

     また近所のひとと集まって飲み明かすんでしょ?・・・」

 

F「はは・・・・」

 

     針供養といふことをしてそと遊ぶ(後藤夜半)