norimoyoshiakiの日記

昭和40年の後半からの学生生活と、その後のことを日記にしています。ご意見をお待ちしています。

ボケの花

 ある学校での仕事帰り。

空が紅に染まり始めたころ、国文学者のF先生と駅へ向かっていた。

 

そのとき、F先生が急にある家の垣根際に寄って行って、そこに咲いていた赤い花を眺めだした。

 

私「先生、どうしたんですか?」

F「いやぁ、学校に来るときには気がつかなかったんだけど、この花、ボケの花ですよ。そろそろ咲きだしたんですねぇ・・・」

 

私「え?ボケの花?」

F「そうですよ、木に瓜と書くボケです。知らない?」

 

私「ええ・・・冬の赤い花っていうと、私は椿とか山茶花くらいしか・・・」

 

F「そうなのかねぇ・・・。このボケは冬木瓜って言ってね、

          春にまだならない頃から咲くボケだってされるんです。

  季節感がよく出て、昔から愛でられるものだから、

 たとえば、

   俳人加藤楸邨なんかが、

          

         寒木瓜のほとりにつもる月日かな

 

                  っていうような、

                                                          まさに12月っていう 発句をつくってるんですよ」

 

私「へぇぇぇ~~~」

F「さぁ、急ぎましょうか。寒くなってきた。わが家の熱燗が恋しい」

 

私「ははは・・・・・」

 

       寒木瓜を見て足りてをり年の瀬に(水原秋櫻子)