norimoyoshiakiの日記

昭和40年の後半からの学生生活と、その後のことを日記にしています。ご意見をお待ちしています。

数字

 昭和60年頃の話し。後輩のハチヤ君と。

 

私「今日さぁ、専門学校の授業で、民法の質(しち)を説明しててさ、前振りに『いちろく銀行』って言ったら、学生がぽかぁんとしてるんだよなぁ・・・」

ハ「のりもさん・・・古い!!今の子に分かるわけないじゃないですか」

 

私「ああ・・・だんだんズレてくるなぁ・・・」

ハ「質って数字の7に通じるから1ぷらす6でいちろく、お金を借りるから銀行っていってシャレてんだってやつでしょ」

 

私「そうそう、ハチヤ君の世代までは分かるんだなぁ」

ハ「そんなぁ、年寄り扱いしないでくださいよぉ。そんなことでめげないで、数字に関わるおしゃれバナシしません?」

 

私「うん?どういうこと?」

 

ハ「たとえば、1から順番に。1は一番最初だから『はじめ』とよむとかですね。音と読みがちがうじゃないですか。何か気持ちよくないですか?」

 

私「うん、それなら一二三と書いて『ひふみ』って読むひとがいるだろ。そこから、『文章数え歌』を始めようよ」

 

ハ「では僕から。ひふみさんは、ひとの頼みを『一も二にもなく』引受ける」

 

私「しかし、『三日ぼうず』で飽きちゃった。『四の五のいわずに』働けよ」

 

ハ「うぅぅンンン? 働かないのは『六でなし』」

 

私「質屋でお金を借りるなよ」

 

ハ「ハチヤは、く(九)さっても、そういうことぅ(十)は、いたしません(千)!!」

 

    なるほど・・・・しかし、十から千に飛ぶかぁ・・・・?

 

           炎天に照らさるる蝶の光りかな(炭太祇)