norimoyoshiakiの日記

昭和40年の後半からの学生生活と、その後のことを日記にしています。ご意見をお待ちしています。

大寒

 昭和53年頃のこと。Yの部屋でコーヒーを飲みながらの話し。

 

Y「なぁ、のりも。今日は大寒だろ。それで大寒にちなんだクイズがあるんだけど、答えられるか?」

私「なんだよ、いきなり。まぁ、聞いてやるから言ってみろよ」

 

Y「何いってんだよ。いいか、問題。つぎのなかで大寒に食べると縁起がいい食べ物はどれか。一 だいこん。二 もち。三 とうふ。四 さといも」

 

私「うん・・・どれも似たようなもんだなぁ・・・みんな白いもんなぁ」

 

Y「だろ?だからむつかしいんじゃないか。昔からの習慣を知ってないとわからんからなぁ」

 

私「ええい、あてずっぽぅで、さん!!」

Y「ブブゥゥゥゥゥ~~~~~~」

 

私「ちがうのかぁ、何だよ。教えろよ」

 

Y「えへん。答えは二の『もち』だよ。

大寒のときに汲んだ水は『寒の水』ってよばれて、縁起がいいんだってさ。

この水で炊いた米で搗いたもちを『寒餅』っていうんだ。

この餅を大寒に食べると縁起がいいって言われてんだ」

 

私「うん・・水と米かぁ・・・まさに日本だよな・・・わかる・・・」

 

Y「ということで、もう一杯コーヒーを飲むか?」

 

私「うん。『寒コーヒー』にしてくれよな」

 

Y「・・・・ばか・・・・・」

 

      ふるさとの大寒の水甘かりき(鈴木真砂女