norimoyoshiakiの日記

昭和40年の後半からの学生生活と、その後のことを日記にしています。ご意見をお待ちしています。

きょう?

 昭和58年ころのこと。

久しぶりに大学のロビーで、大学教員をめざしている同期で刑事法専攻のOと出会った。

 

私「おぅ、久しぶりだなO」

O「おおおぉ、のりも。いつもすれ違いで、めったに会わなくなったもんなぁ」

私「それで、今日はどうした?こんなに早く何か用か?」

 

O「ああ、就職のために書類をそろえるのに必要だから、事務室へ来たんだよ」

私「そうか。決まりそうか?」

 

O「今日の日付」

私「え?なんだよそれ」

 

O「1月8日の『イチかバチか』」

私「もぉ・・・こんなときまで、シャレ三昧かよ・・・」

 

O「ははは・・・ま・・ちょっと話そうか?久しぶりだしさ」

ということで、大学の喫茶室でカップコーヒーを飲みながら話をすることになった。

 

 いろいろ話していると、Oはあちこちの大学の教員採用に応募していて、いくつかは手ごたえがありそうであった。そんなこんなの話しをしていて、

 

私「ところでさ、お前がさっき言った『イチかバチか』ってなんで一と八なんだろ?」

O「うん?知らないのか?丁半ばくちから来てるんだよ」

 

私「え?どういうこと?ばくちに使うサイコロだったら、一の反対は六だろ?」

 

O「そうじゃなくて、丁半っていう字から来てるんだよ。いいかぁ、

丁半の『丁は一に縦棒ハネ』だろ。

『半は漢字の八に二の字を書いて、縦棒を引く』じゃないか。

その丁のはじめの『一』と半の『八』をとって『一か八か』っていうんだよ」

 

私「ああ・・・いわゆる ひとに わからないようにする隠語か・・・」

O「まぁ、はじまりは、そうだったんだろうなぁ」

 

私「おい、刑法って犯罪にかかわることなら、なんでも勉強するんだなぁ」

O「ばか、これは俺の教養だよ」

 

私「・・・・ははは・・・・」

 

      双六の上がりの賽は掌中に(石原君代)