norimoyoshiakiの日記

昭和40年の後半からの学生生活と、その後のことを日記にしています。ご意見をお待ちしています。

冬至

 昭和53年の地下食堂でハチヤ君との話し。

 

ハ「のりもさん。今日は冬至ですよ」

私「うん?

     『秋の日はつるべ落とし、冬の日はつるべ落ちたまま』

                              ってね」

 

ハ「え?なんですかそれ? そんなこと言いましたか?」

 

私「わたしが言ってます」

ハ「もう・・・くだらない・・・」

 

私「ははは・・・だけど冬至って夜の方が長くなるんだろ。そういうことでは、これで 

  夜ばっかりって表現になるだろう?

     ところでさ、『冬の日』って俳句の季語だって知ってる?」

 

ハ「そりゃまぁ、冬って語が付くんだからそうでしょうね。それよりもね冬至って・・・」

 

私「まぁまぁ、聞きなって。それでさ、

  俳句にはさ

 

『冬の日や馬上に氷る影法師』(芭蕉

『六畳の奥まで冬の日ざしかな』(子規)

『やはらかき餅のごとくに冬日かな』(高浜虚子

                  

                     なんて句があるんだよな」

ハ「えぇ・・・」

 

私「この最後の句なんて絶品だって思わないか?

  冬のあたたかい日差しがさ、自分の居る座敷に差し込んで

    おだやかぁ~な昼の時間が流れてる なんて・・・

     かぼちゃなんかを 食べてるんだろうか?   どう思う?」

 

ハ「・・・・・・」

 

        ぺちやんこの南瓜可笑しくなりにけり(日野草城)