norimoyoshiakiの日記

昭和40年の後半からの学生生活と、その後のことを日記にしています。ご意見をお待ちしています。

みそか正月

 1月31日のことを『みそか正月』と言うそうである。

正月の最後であり、地方によっては正月の祝いとは別に、このときにもお祝いをする風習もあるのだとか。

 

 高校三年になった冬、

母親が「あんた、進路どうするの?お父さんが心配してるんだから、ちゃんとお願いしときなさいよ」

「ううぅぅンンン・・・・」と生返事をしていた。

 

 おやじとは高校生にもなると、直接、話すことがなくなる。

やはり、煙たいものなのである。

おやじが家にかえってくると、そそくさと、自分の部屋へと籠ることが多くなった。

 

 1月の末に、久しぶりに朝5時に目が覚めたので、トイレにゆくついでにおやじの部屋を覗いてみると、ふとんに腹ばいになってたばこを吸っている。

声をかけて、ふすまを開けてなかにはいってゆくと。

 

わたしの顔を見て、ふとんをめくって「入れよと」と言うので、そのままふとんに潜り込んだ。

 

「大学・・・行きたいんだけどぉ」

「ああ・・・それで、どこへ行く気だ?」

「関西にある大学の・・・法学部へいきたぃ・・・」

「うん?法学部?やめとけよ。お前にゃあわん。法律なんか、ひとさまの争いに首をつっこんで、いやなことばかりだぞ」

「でも・・・法律関係の仕事につきたい・・・」

「そうか、経済にいって、銀行員になりゃいいのに・・・。ま、好きにしろ」

 

 最後には、納得してくれたようである。

あったかくなってきて、わたしはそのまま布団で眠ってしまい、8時ごろ母親に起こされて目がさめた。

 

 このとき、母親によると、おやじが

「『よしあき』は、もう、みそか正月だなぁ」と言って、仕事へ向かったそうである。

うん?どういう意味だろう・・・・?

 

      三寒の四温を待てる机かな(石川桂郎