norimoyoshiakiの日記

昭和40年の後半からの学生生活と、その後のことを日記にしています。ご意見をお待ちしています。

もっとい

 大学の地下食堂で、ハチヤ君と話していた。

私「あぁぁ。暑い・・・梅雨に入ったらしいよ・・・うっとぉしいなぁ」

ハ「はは・・・天気予報でもそう言ってましたもんね。

  そうだ、のりもさんの好きな、落語にちなんだ、あかるい話をしましょうか?

      質問。今日の6月11日で思いつく落語の題名は、なんでしょうか?」

 

私「うん?・・・・む・・い・・い。ろじゅうい・・・なんだろ・・・」

 

ハ「答え。6と11で『もっとい』、元結とくれば圓朝落語『文七元結』」

 

私「え?無茶苦茶言ってるなぁ・・・11の『とい』は分かるけど、

           6を『も』とはいえないだろう?」

 

ハ「ははは・・・ご『もっと』も!!!」

 

私「もぅ・・・」

 

ハ「ははは・・・だけどね、のりもさん。

     落語の文七元結って、原型のストーリーは

          中国の伝説ばなしなんですよ?知ってました?」

 

私「え?そうなの」

 

ハ「ええ。これも僕の師匠と話題になったんですけどね。

     江戸時代に『奇異雑談集』っていう本が出版されて、

  そうした本のなかに中国説話を集めた『剪灯新話』(せんとうしんわ)っていう

    中国明代のはなしをもとにしたものがあって、

              このなかの話しが入ってるんですって」

 

私「せんとう?」

 

ハ「ええぇぇ・・あかりを切って・・なくしてしまう・・・

           って意味なんでしょうねぇ・・・

    中国のお化けとかぁ妖怪がでてくるぅ・・・

             怪異伝説をあつめたものらしいですよぉぉぉ・・・」

 

私「くらい!!!あかるくないよ!もぉ・・・」

 

ハ「はははハハハ・・・・・」

 

       中国に妖怪多し夕牡丹(有馬朗人