norimoyoshiakiの日記

昭和40年の後半からの学生生活と、その後のことを日記にしています。ご意見をお待ちしています。

春雷

  昭和60年ころ、ある大学の研究室で国文学者のU先生と雑談していたとき、

 遠くで雷が鳴った。U先生がにこっと笑って、

 

U「 『春雷の大轟のただ一度』 」

私「え?」

 

U「知らない?星野立子さんの俳句。僕ね、好きなんですよこの句。

   春の雷をぴったりと言い当ててるでしょ」

 

私「そうなんですか?」

 

U「ええ。春雷っていうのは

   だいたい3月20日前後の春分以降に起こる雷のことを言うんですね。

  春の雷っていうのは、

   自然現象として冬のおわりから、春の始まりを音で告げるというか、

   なんというか、

    ファンファーレみたいなものだと、僕は思ってるんですよね」

 

私「ははは・・・ファンファーレですか・・・」

 

U「そう。だからたまに霰が一緒にまざって降ってくるんですよね。

    これって天からのお祝いの花吹雪ならぬ氷ふぶきでしょ」

 

        ・・・ははは・・・・

     だけど氷吹雪は、お祝いにはちょっと手荒いなぁ・・・・

 

    吹く風の さそふにほひをしるべにて 行方さだめぬ花の頃かな

                               (後嵯峨院