norimoyoshiakiの日記

昭和40年の後半からの学生生活と、その後のことを日記にしています。ご意見をお待ちしています。

小雪

 昭和60年ごろのYの部屋で。ラジオの天気予報が流れる。

♯・・明日は二十四節気での小雪であり、この季節にふさわしい寒波が・・・

 

私「あぁ・・・小雪だってよ・・・ちょっと寒くなるのかねぇ・・・」

Y「’when it snows’ っていうことかぁ・・・」

 

私「なんで英語なんだよ」

Y「だって、『しょうせつ』って雪が降る時期ってんだろ。

          こういえば、ちょっとしゃれてんだろ」

 

そのあと、ラジオからまたまた聞こえてきたのは

♯ さて、二十四節気では『しょうせつ』ですが、気象用語では同じ字を書いて

    『こゆき』といいます・・

    小雪は数時間雪が降り続けても、

                                降水量が1ミリ以下の量しか積もらないことで・・・

 

私「だってさ。とするとだよ、

                             『こゆき』は英語でどう言うんだよ。しゃれてみろよ」

 

Y「・・♪ ゆぅきや こんこんとしか アメリカじゃ ふらない

                                                                                   (本歌『童謡雪』)・・・」

 

私「・・・(そんなわけ・・・ないだろ・・・)・・・・」

 

                  小雪や古り枝垂れたる糸桜(飯田蛇笏)