norimoyoshiakiの日記

昭和40年の後半からの学生生活と、その後のことを日記にしています。ご意見をお待ちしています。

ゼミ選択

 3年生になると、9月に専門ゼミ演習を選択しなければならない。

わたしと、悪友たちは民法か商法かのどちらかを選ぼうと6月ごろからはなしあっていた。

 

H「おい、ノリモ、民法か商法かどっちにする?」

私「商法に決めた」

H「なんで?おまえ民法の方が好きだろう」

私「ハマダ教授の会社法を聞いて、気が変わったよ。民法ってさ、歴史がふるいこともあって、契約なんかでもローマ法からの原理原則はだいじだろぅ。たとえば、代理を勉強するときでも、代理人が行為しているのか、本人が行為しているのかということまで考えて、最終的に結果をかんがえるというようなことがあるじゃないか。まるで哲学やってるみたいに・・・」

H「ああ、そうだな」

 

私「ところが、商法はたとえば取引をしても、最終的に『商人たちの経済的な利益調整』ができればいいんで、細かい規定の仕方はしないだろう。それに、ハマダ先生の会社法なんて、実務にあうように、論理的で、いわば、ぴしっ、ぴしっと解決するという形で説明されるんだよなぁ。小気味いいよ。あの先生の講義はすごいぜ」

 

H「ああ、それで民法の先生は気難しいのかぁ・・・・」

おいおい、それはひとによるだろう・・・・いくら哲学といっても・・・

              

        梅雨の犬眉のあたりが哲学者(岩岡中正)